高島屋大阪店の地下食料品売場に今春オープンした『四季の折詰 徳』の弁当をようやく購入することができたので、せっかくなので戯言で書き残しておきます。

“ようやく”といっても毎日通ったわけではないので少し極端な表現かもしれませんが、「今日は買えるかな?」と17時ごろに行くともう売場は空っぽということばかりで。。。

店員さんから16時ごろで主要なものが売り切れることが多いという情報は聞いていたのですが、なかなかそのタイミングでは行けないし、そもそもお腹が減らないとメニューを考えられない性格なので(汗)

いつものルーティンで売場へ向かうと、その日は比較的たくさんの種類の海苔弁が残っていました。

そう、“徳”は“のり”と読むようにここは海苔弁が名物なんです。

選んだのは夏限定メニューの“すだち鶏醤油焼”。

ここでも限定という文字に負けると。。。

気になるお味は、香ばしい醤油焼はぷりぷりの弾力が残っており、予め酢橘を添えることによってさっぱりとした清涼感も味わえます。

サイズからするとそこそこのお値段はするものの、満足度はそれ以上に感じることができました。

いわゆるご馳走ではありますが、まだまだ種類はありますし、今回のように季節限定のメニューも期待できるので、程よいスパンで食べたいなぁと思います。

ごちそうさまでした。
Written by 『商売繁盛!列島(https://www.prosperisland.com/)』ししむぞ