6回目の万博でした(テストラン含む)。

今回はどちらかというとしっかり準備していたわけでなく、1週間前になって行くことが決まった突発(…でもないか)来場です。

1週間前に決まったというのは7日前抽選で行きたいと思っていたパビリオンの入場が確約されたから。

7月19日から8月31日までは何度でも入場できる“夏パス”の適用期間となり、世間では夏休みということもあって遠方からの来場も多そうですから、会場内は混雑するでしょうし各種抽選も当たりにくくなるんではないだろうかと予想して、通期パスの特権として片っ端から7日前抽選に参加していました。

そこで行きたいパビリオンの1つ“PASONA NATUREVERSE”に行ってきたわけです。

最近はフリー入場の難易度も下がってきているとは聞きましたが、やっぱりサッと入りたいですから。

並びたくない万博(笑)



事前知識としてiPS心臓やアトムとブラックジャックの競演などは知っていましたが、入った瞬間から出るまでが物語のようで感動が凄かったです。

加えて万博のテーマである「いのち輝く未来社会」にも完全に合致していて、今のところはししむぞ的ベストパビリオンと言っても過言ではないかも。

館内では上下左右に動くキューブ型スクリーンで上映されるNATUREVERSEショーが30〜40分間隔ほどで行われているのですが、これは必見です。

全く上映時間は知らなかったのですが、タイミングが良かったようで最前列で見ることができ圧巻の一言。

キューブ型スクリーンはめちゃくちゃ動くので、360度どこからでも楽しめそうなので、次の予定がない限りはどうにかして館内に留まってください(笑)

グッズショップはおそらく入場者のみ利用が可能となっていました。

やはりアトムやブラックジャックのグッズは人気で多くの人が手に取っていたように思います。
Written by 『商売繁盛!列島(https://www.prosperisland.com/)』ししむぞ