南海なんば駅直結の商業施設なんばスカイオにオープンしたばかりの『大戸屋』に行ってきました。
大戸屋でご飯を食べるのは本当に久しぶりになります。
それでも大戸屋へは一時期、月2〜3回訪れていたこともあるぐらい良い印象を持っていて、スカイオにオープンするという情報を得た時はガッツポーズしたぐらい(笑)
今から20年ぐらい前になるのかな、アメ村(心斎橋のアメリカ村)には『Mash Sports Card』というトレーディングカードショップと『フットサークル』というサッカーフィギュアショップがありました。
まだネットショッピングが当たり前の時代ではありませんでしたから、頻繁に今でいう“オタ活”で訪れていたわけですが、その時に食事していた場所が大戸屋でした。
アメ村の中では隅っこの方にあったからか居心地も良く、味は文句なし、あと値段も良心的だったのかなぁ?
和食・定食スタイルが好きなししむぞにとってはいわゆる“神店舗”でした。
しかし、Mashやフットサークルが閉店すると心斎橋を訪れる機会はめっきりと減って、何かの情報で大戸屋も閉店したと知りました。
以降は大阪にも店舗があることは知っていましたが、いずれも行動圏ではなかったために縁がなかったわけです。
駅直結の商業施設というのは最高のロケーションじゃないかと思われがちですが、南海なんば駅周辺は再開発、インバウンド、万博などを背景に飲食に限らず全てのジャンルで競争が過熱しています。
大好きな大戸屋なので定着してほしいですが、いろいろな事態も想定しつつ、豊富なメニューを味わっていきたいものです。
|
|