戯言ではお久しぶりの“グミ企画”、前回(参照)が2024年11月ですので約5ヶ月ぶりですかね。

せっかくの機会なのでこの企画の始まりについて記しておきましょうか。

ネットで見かけたことで気になったニッポンエールのグミシリーズ。

各都道府県ごとの名産品で作られており、これまで好きな都道府県で選んだり、シンプルに気に入ったもの、時には色合いなどで購入してきました。

コンプリートするつもりはないですが、多くの種類が発売されていることもあり、ダブって買うことはないと高を括った早々に重複させたことでこれまでの購入メモとして戯言に残すようになったわけです。

そして4回目の今回に選ばれたのは次の4種類です。



長野県産 りんご三兄弟

パッケージを見て、3種類の味が楽しめるのかなぁと思いましたが、そういうわけでもなかったみたいで。。。

期待値が高かった分、あまり大きな特徴を感じることなく普通のりんごグミといった印象に。



新潟県産 ル レクチエ

良い意味で大きく主張することなく、さっぱりとして非常に食べやすいグミでした。



静岡県産 ルビーグレープフルーツ

今回では唯一のコーティングがされていたグミ。

酸っぱさと甘みのバランスが絶妙で、食べ始めるとまた1つまた1つと手が止まらなくなります。



宮崎県産 マンゴー

ドライフルーツの世界では王道のような存在のマンゴーがグミ界でもそのポテンシャルを完全発揮!

甘みが1粒の中に凝縮されており、マンゴーそのものの再現度も高いように感じました。



北海道 和ハッカ
秋田 北限の桃
新潟 ル レクチエ
長野 りんご三兄弟
静岡 ルビーグレープフルーツ
滋賀 みおしずく苺
京都 京たんごメロン
徳島 すだち
高知 ゆず
島根 神紅ぶどう
宮崎 マンゴー
長崎 長崎恋みかん
大分 完熟かぼす
熊本 すいか
熊本 ハニーローザ×2
‐‐‐ここまで食べた‐‐‐
Written by 『商売繁盛!列島(https://www.prosperisland.com/)』ししむぞ