昨日はVarium所属の“歌うまミノタウロス”セレナーデ・オックスブラッドさん(セレちゃん)のYouTubeチャンネル登録者10万人達成を記念した配信がありました。
新年早々の10万人耐久配信(参照)ではまさかの開始3分10秒で到達してしまうという早業を成し遂げ(?)、当のししむぞも達成の瞬間をリアルタイムで見ることは叶いませんでしたが、この記念配信は予てから発表されていたこともあり準備万端で迎えることができました。
当日の模様を語る前に…セレちゃんの10万人達成というのはVarium所属のVTuberとしては初めての偉業であり、いわば10万人を達成して何が起こるのかは未開の領域です。
それを指し示すかのように当日の昼にはセレちゃんから“今までで1番大きな告知”があるとのポストがあり(参照)、いやが上にも期待は高まると同時に予想を3つほどに絞ることができました。
普段から配信時は100%全力のセレちゃんですが、この日はこころなしか緊張しているように感じました、、、いや確実に緊張していましたね(笑)
ししむぞが知った頃は確か登録者は8万人前後で、約半年で2万人も増やしたのは努力の賜物。
それぐらいに“10万人”というのは配信者にとってステータスなんだと思います。
記念配信でセレちゃんが選んだのはやはりと言っても過言ではない歌枠でした。
今のセレちゃんなら雑談でもゲームでも間違いなく楽しく面白く仕立てることができるでしょうが、一番の武器を生かさないわけにはいきませんからね。
最近は4日間で“通常”“安眠”“弾き語り”とテーマの違う歌枠をそれぞれ行うなど、セレちゃんの歌声は多くの人に一度で良いから聴いてもらいたいレベルです。
だから最新の“歌ってみた”の『1000年生きてる』(参照)をここで紹介しちゃおう(笑)
この曲は昨年11月の誕生日配信で発表されたもので、その時はセットリストの曲名の中にヒントが潜んでいました。
しかし、難易度がかなり高かったようで、セレちゃんからのヒントなしでわかった人はかなり少なかったと記憶しています。
そうです、“記念配信”“歌枠”“告知”でもしやセトリにまたヒントが隠されているのではと思ったところで、最初の曲は『3月9日』。
「3、、、まさかね。」
矢継ぎ早の2曲目は『DAYBREAK FRONTLINE』で当確ランプが灯りました(笑)
「3Dやったー!」
ちなみにししむぞが予想していた3つの項目は“オリソン”“3D”“ソロイベント”だったので、改めて『3月9日』は激熱展開でした。
最近のVariumは1期生を中心に新衣装、おそらく全体を対象に新しいキービジュアルのお披露目が進行しています。
それに加えて各メンバーが節目の登録者数を迎えるペースが早まり、良い追い風が吹いているように思います。
さらにこれは“10万人”という前提条件が付く可能性もありますが3D化、噂のある4期生のお披露目が行われれば盛り上がることは間違いありませんね!
正直なところ、こんなに虜になるとは思ってもいませんでしたが、Variumの応援は本当に楽しいです。
|
|