あけましておめでとうございます
2023年が始まりましたね。
最初の戯言ということで、新年の挨拶から始めようかと思いましたが、昨日の戯言で実は長々と書きましたので、ここはシンプルに今年もよろしくお願いいたしますということで。
でも、それだけで終わってしまうと↓のスペースがもったいないので(笑)、今日こそは…今日こそは『商売繁盛!列島』のメインコンテンツとして扱っている埼玉西武ライオンズの展望について書いてみましょうか!
2023年のライオンズは松井稼頭央新監督として新たな船出を切るシーズンとなります。
戦い方こそ大きく変わることはないでしょうが、編成的には大きく変化がありました。
ポイントとして挙げるならば、「正捕手」「1番打者」「方程式」といったところでしょうか。
これまで正捕手を務めた森友哉選手がFAでオリックスへと移籍。
打線でも中軸を担いましたが、やはり気になるのは次の正捕手が誰になるかということ。
ただ、昨季も森選手はフルシーズンだったわけでなく、怪我による離脱期間がありましたので、その時の起用法は参考になりそうで、主戦は柘植世那選手が担いつつも相性によって古賀悠斗選手が代わりを務めるという感じが現時点では考えられます。
それでも春季キャンプの内容次第では立場が入れ替わったり、昨季はコンディション不良で加われなかった岡田雅利選手の挽回もありえそうです。
長年抱える1番打者問題にも少し光明が見えてきたような気がします。
松井監督は攻撃面では足を使って得点力アップを狙っているようなコメントがよく見受けられます。
そのことからも1番打者に求められる条件は走力と出塁率ということになります。
そして、その適任者として新外国人のペイトン選手の獲得が発表されました。
ここ最近の助っ人外野手は比較的パワーが重視されていました。
確かにスパンジー選手もオグレディ選手も中距離打者として一定の貢献は果たしましたが、いかんせん三振が多く出塁率としては物足りない数字だったかもしれません。
その点でペイトン選手はあくまでマイナーでの成績を鵜呑みはできませんが、三振が少ないタイプということで同じ中距離打者でもそもそもの系統が違うのかなと。
ただ…外国人選手って本当に当たるか外れるかわかりませんからね、もしペイトン選手が適応できなければまた“問題”は発生するのかもしれません。
最後は勝利の方程式です。
昨季は水上由伸投手→平良海馬投手→増田達至投手という勝利の方程式が確立し、そこが安定したからこそチーム防御率がリーグ1位という結果に繋がりました。
今年もそのまま…であれば良かったのですが、平良海馬投手が先発転向となり、増田達至投手もコロナ離脱後はかなり不安定な投球を続けたことで考え直す必要が出てきました。
球団としてもそこは理解しているので、新外国人としてティノコ投手、人的補償選手として張奕投手の獲得となりましたが、一体どのような方程式が組み立てられるのか。
ししむぞは増田達至投手を応援しているので、今季もクローザーとして頑張ってほしいですが、やはり昨季後半の失速は気になります。
単にコロナの後遺症的なものでありトレーニングで解消できるものであれば良いのですが、年々下がる奪三振率からも衰えがあるのも否めません。
ベテランといえども春から結果を求められる立場になりそうですが、なんとかポジションを守り切ってもらいたいものです。
やっぱり長くなってしまいましたが(汗)、思うところは今年こそ優勝を!という気持ちのみ。
それでも他球団の充実補強を見ると、、、羨ましくなりますよねー。。。
|
|