既に発売されていましたが、「BBM2009−2010/プロレスカードセット」の直筆サインカードリストが発表されました。

店頭販売やオークションなどでチェックしていましたので、大体の発行枚数は理解していましたがBBMの戦略は全く理解できませんね。。。

まずドラゴンゲートについては毎回同じですが、若手選手の大量封入です。

昨年度版のようにペン色を変えたりして1人が約300枚封入のような愚策は行っていませんが、相変わらず主力選手は少なめの設定で、なぜか3名のレフェリーやリングアナ、社長などが含まれてます。

続いてNOAHもいつも通りです。

主力は少なめ、若手は多め、そして他団体(健介オフィスなど)多めという、いわばNOAHと他団体の合同カードセットです。

そしてNOAHにはもう1つ欠点があり、それは選手の入れ替わりが少ないことです。

たとえ人気選手であっても市場に流通する直筆サインカードの枚数が増えれば、相場としては下落してしまいますから。

そして新日本。

実は今回最も残念だったのがここです。

毎年セール対象にはなるものの、幅広く知名度のある選手も収録されていましたからコツコツと購入して2作連続で蝶野選手を獲得していて、新日本プロレスからは退団となってしまいましたが実際にサインを書いた時期を考えるとラインアップされる可能性はある、3作連続獲得を狙おうと思っていました。

それがまさかのラインアップされず。。。

ただタイミングの問題もあるかもしれませんが、他にも中邑選手やライガー選手もメンバーから漏れていますので交渉の過程で何かあったのかもしれませんよね。

コンプリートへのハードルは下がりましたが、この内容でモチベーションが上がる方も少ないでしょう。

最後は全日本。

今回、唯一評価しても良いかなぁと思うセットです。

プロレスカードとしては初めて曙選手と船木選手の直筆サインカードが収録されています。

ネームバリューに関しては文句のつけようがありません。

また曙選手は所属選手ではありませんし、船木選手も所属契約こそ交わしたものの1年契約ということで来年度のセットには封入されるか未定ですので最後の直筆サインカードになる可能性もあるわけです。

という感じでプロレスカードの新作についてレビューしてみましたが、年末のセール対象になることは…。

そしてコレクション(パック)からセットになって3年、存続についても危うくなってしまいそうで怖いです。

このページのURLは